熱い!冷たい!が最後まで楽しめるタンブラー
2015.03.26
熱いものは熱いうちに。冷たいものは、冷えている状態で味わう事ができる。それが美味しく頂ける一番の条件なのかもしれません。
熱いお茶や冷えたビールを最後まで楽しめるタンブラー‐家電Watch
間もなくやってくるアツい夏!キンキンに冷やしたビールや麦茶は最高ですよね。そうそう、炭酸水なんかも美味しい!って思うものです。それに、季節を問わず淹れたての熱いコーヒーも嬉しいものです。
象印マホービンから登場した「ステンレスタンブラー SX-DA45」は、本当に優れものです!
ステンレスタンブラーの特徴は、独自の「真空二重まほうびん構造」を採用していること。まほうびんを2重にし、その間を真空の層にしている。そのため、熱い飲み物を入れても外側が熱くならず、冷たい飲み物を入れても結露しない。内側のステンレスは、キレイに研磨されツルツルとしている。
タンブラーの飲み口もしっかりと磨かれていますので、嬉しい口当たり。しかし何より素晴らしいのは、やはり保温力や保冷力が優れているところです。ホットコーヒーは30分たっても温かいですし、ビールも30分経った後も冷たいままとのことです。お手入れも簡単とのことですから、オススメです。
The following two tabs change content below.
コーヒー好きを増やすためのWEBメディア『the coffee brothers』。COFFEE GEEK って言葉かっこいいよね。
the coffee brothers オススメ記事
2016.06.11
もう6月も半ばです。暖かくなってきたどころかTシャツ1枚でも暑い日があったりします。そう、みんな大好きアイスコーヒーの季節の到来です...
2016.06.05
みなさんはエスプレッソに砂糖を入れますか?私はいれます、たっぷりと。甘くて美味しいから。ブラックで飲むことも多いですが、あの甘苦さが...
2015.08.21
世界のニュース・自然・科学雑誌『ナショナル ジオグラフィック』からスペシャルティコーヒー大事典が8月24日に発売されます。あのナショ...
2015.07.22
西国分寺駅から徒歩数分。クルミをテーマにした『こどものための、大人の喫茶店』、可愛らしい内装でみんなが楽しめる街の人気カフェ『クルミ...
2015.06.30
お店で飲むようなコーヒーがどうしても淹れられない!という人に最終奥義を伝授します。一般的にコーヒー豆の分量は120-140ccで10...
2015.05.10
天気の良い日に散歩に行くと良い気分転換になりますが、「ああ、もしここにコーヒースタンドがあったなら」と思うこともしばしば。だったら道...