コーヒーに砂糖入れる派必見!コーヒーに合う砂糖はこれだ

周りのコーヒー好きは砂糖を入れていないんだけど
本当は砂糖を入れた甘いコーヒーが好きなんだけど、周りのコーヒー好きがみんなブラックで飲んでると、なんだか砂糖を入れずらい雰囲気がありますね。
コーヒーは世界的に見ても砂糖やミルクで自分好みの味に仕上げるもの。
ブラックで飲んでいる人たちはブラックを好んで飲んでいます。
甘いコーヒーが好きな人は迷わず砂糖を入れましょう。
スペシャルティコーヒーの場合、最初の1.2口でよいので豆の個性をブラックで味わってみてください。とっても飲みやすくておいしいですよ。
ただし!使う砂糖はコーヒーの味を邪魔しないものにしてください!
もっとも広く使われているのが『グラニュー糖』
粒子が細かいためよく溶け、甘みもそれほど強くないのでコーヒーの風味を損ないません。

喫茶店でよく見る『ザラ糖』
『白ザラ糖』は『グラニュー糖』とほとんど同じです。
カラメルを混ぜ込んだ『黒ザラ糖』
俗に『コーヒーシュガー』と呼ばれている『黒ザラ糖』は特にコーヒーの苦味と相性がいいです。
時間を掛けて溶けていく『ザラ糖』はゆっくりと味の変化を楽しめます。

『角砂糖』も『グラニュー糖』と同じで溶けやすく、中にはカラメルを混ぜ込んだものもあります。
実は砂糖1つ取っても、コーヒーショップは色々と研究しており。『サトウキビ』『メイプル』などミネラルを多く含む独自のコーヒーシュガーを販売しています。
お気に入りのコーヒーシュガーを見つけることも、またコーヒーの楽しみですね。
the coffee brothers オススメコーヒーシュガー

コーヒーを飲みやすくするためのシュガーではなく、より「美味しく」楽しむためのシュガー、をコンセプトに作ったのが、このオリジナル「ブレンド・シュガー」です。
白はグラニュー糖、ブラウンは種子島のサトウキビ100%、そしてカナダのメイプル100%の結晶をブレンドしました。グラニュー糖には、コーヒーの酸味を引き立てる効果があり、ブラウンはコクを、
そしてメイプルはまろやかさと香りを引き立ててくれます。
普段シュガーをお使いにならない方も、途中でぜひ、このシュガーを入れてみてください。甘みが加わることで、ブラックでは感じなかった味わいを、舌が感じることを実感できるはずです。1杯のコーヒーを「2度」楽しむおススメのアイテムです。


最新記事 by the coffee brothers (全て見る)
- 大阪市中央区にコーヒースタンド併設ブランド買取ショップ『バースデー』がオープン! - 2016/08/05
- 【朗報】コーヒーの発がん性に証拠なし WHO発表 - 2016/06/17
- 暖かくなってきたので自宅で作るアイスコーヒーまとめ - 2016/06/11
- LIGHT UP COFFEEのコーヒーセミナーが開催されます! - 2016/06/10